top of page


検索


夏の終わりに
愛犬の散歩に出ると、公園の上に広がる空が燃えていました。 セミの声に混じって、草むらからは秋の虫たちの羽音が聞こえてきました。 2019年の夏も終わりに近づいてきました。 まだまだ残暑は続くと思いますが、確実に季節は移ろいでいます。田んぼの稲はまだ鮮やかな緑ですが、稲穂は実...
佐々木
2019年9月2日読了時間: 1分


鳥になった日
神奈川に在住して37年、初めてランドマークタワーの展望デッキへ上がってきました。いつもの町がジオラマのように見え、遠くに霞む丹沢の山々、東京湾にかかるベイブリッジ、子どもを連れて行ったコスモワールドなど、眼下に広がる世界を鳥になった気分で眺めてきました。...
佐々木
2019年9月2日読了時間: 1分


2019帰省
今年も北九州まで片道950km走り帰省してきました。 毎年の恒例行事で、1年間の心の洗濯、育った町の香りと懐かしい顔に癒され、また1年がんばるための充電ができました。 少しずつ変わっていく故郷と、知人との別れも受け入れつつ、歳を取っていく事を感じながらの帰省でした。...
佐々木
2019年9月2日読了時間: 1分


2019 SSTR
今年初めてSSTR(サンライズ・サンセット・ツーリング・ラリー)というバイクのイベントに参加しました。日の出と共に太平洋側の海辺をスタートし、日没までに石川県能登のなぎさハイウエーにゴールするという、バイクのイベントです。...
佐々木
2019年7月7日読了時間: 1分


2019あじさい
2019年のあじさい。町のあじさい祭りには行けませんでしたが、隣の公園のあじさいもキレイに咲いていました。カタツムリもアマガエルも友情出演してくれませんでしたが、今年のあじさい、いつもの年より色が鮮やかに感じました。花のページに数点追加しました。
佐々木
2019年7月3日読了時間: 1分


2019桜
約一年ぶりに花を撮りました。 いいいろいろありプライベートな写真を撮ることができませんでしたが、この新しい「令和」の元年、また少しずつですが、シャッターを切っていこうと思います。 近場の桜ですが、ほぼ満開で花も少し疲れてきたという感じです。...
佐々木
2019年4月3日読了時間: 1分


梅雨の空
始まったばかりの「あじさい祭り」ですが、今年は花が早いようで、最後まで持てばいいなと、いらぬ心配をしています。(笑) 雨上がりのよい天気に恵まれればカメラを持って撮りに行きましょう。 アマガエルも迎えてくれるかな?
佐々木
2018年6月12日読了時間: 1分


川崎の夜景
久しぶりに川崎の夜景を見に行きました。 いつもの千鳥地区では、アイドルグループ?でしょうか、制服の女の子が工場をバックに踊っていて、撮影中のよう。 邪魔しないように千鳥での撮影は諦め、近所を少し。 新月の夜は空が暗くて締まりますが、プラントへの光は少なく、どちらがいいのか...
佐々木
2017年11月21日読了時間: 1分


2017晩秋
11月5日の日曜日、久しぶり晴天にバイクを走らせ西丹沢まで。 紅葉はピークをむかえ、道に落葉も目立っていました。 カメラを持ち出すのも久しぶりでしたが、風も穏やかで気持ちよく、少しひんやりした空気の中、のんびりと流れる時間を感じることができました。 ...
佐々木
2017年11月10日読了時間: 1分


夕暮れの公園
梅雨もそろそろ明けそうですね。今年は九州で大きな被害が出ましたが、神奈川では空梅雨ぎみで、水不足が心配です。 13日は午前中雨が降りましたが、夕暮れは太陽が顔を出して来たので公園までお散歩に。 今年生まれたアマガエルたちが足元にいっぱい。(笑)どのくらい生き残るのかな〜と...
佐々木
2017年7月14日読了時間: 1分


新しいレンズ
新しいレンズを2本導入しました。 どちらも純正ではありませんが、私の使用にはちょうど良いように思います。 1本は90mmマクロレンズ、もう1本は24-70mmのズームレンズでどちらもF2.8となります。 持っていた105mmのマクロレンズはかなり使い込んでいましたので...
佐々木
2017年7月11日読了時間: 1分


2017あじさい祭り
今年もあじさい祭りが終わり、あじさいの季節が過ぎゆこうとしています。 カメラを持って今年の花をおさめてきました。 今年は淡い色の花が少なく感じました。アマガエルも友情出演です。(笑) 花のページにアップしました。
佐々木
2017年6月26日読了時間: 1分


酒匂川散策
5月3日、GWの真っ只中、近所を流れる酒匂川の鳥たちを見に行きました。 日が高かったので、鳥たちもどこかで休憩中。 空高くで囀るヒバリと、時々響くキジの雄叫びのみ。(笑) キジの鳴く方へ近づくも姿は見せず・・・と思った瞬間足元から夫婦でドバッと飛び出した。...
佐々木
2017年5月9日読了時間: 1分


2017ひたちなか海浜公園
4月30日、今年もネモフィラが丘一面に咲くひたちなか海浜公園へ行って来ました。 今年はバイクにカメラを積み、渋滞の中かき分けながら何とか到着。車だったら諦めるくらいの渋滞、駐車場に入るまで何時間待つことか・・・。 時季が少し遅かったですが、GW真っ只中、丘はネモフィラに...
佐々木
2017年5月1日読了時間: 1分


新緑の季節
4月16日、大磯から湘南平までゆっくり登ってきました。 距離もなく、勾配もそれほどきつくないのですが、鳥たちがいたらいいなと、400mmと105mmを持って行ったら、その重さで膝が笑ってしまいました。(笑) 遠くでウグイスやシジュウカラが鳴いていましたが、近くで見ることは...
佐々木
2017年4月22日読了時間: 1分


鳥たち
昨日と今日、天気が良かったので、近くの河原に鳥たちを見に行って来ました。 桜の花を食べにたくさんヒヨドリが来ていて賑やかです。 いつもいるキジも顔を出し餌をついばんでいました。 日射しも暖かく桜も最後の花びらを舞わせ、季節がまた少し進みました。 ...
佐々木
2017年4月15日読了時間: 1分


2017桜満開
4月10日、満開となった桜を見に近くの河原まで行ってみました。天気は曇りで、良い天気ではありませんが、明日からまた崩れるとの予報。今日が最後かな〜と、仕事の合間にカメラを持ち出しました。 ソメイヨシノは満開でした。 老夫婦が、手をつなぎのんびり桜を眺めている姿に、ホッコリし...
佐々木
2017年4月10日読了時間: 1分


2017春
4月6日、なかなか満開にならない桜を見に近所の川まで行ってみました。桜は4〜5分咲きでまだまだでした。 少し咲いている桜を選び撮ってきましたが、帰りの田んぼにレンゲがたくさん咲いていて寄り道を。 花を渡るハチたちの羽音を聞きながらしばらく寝転んでシャッターを切りました。...
佐々木
2017年4月10日読了時間: 1分


2017年小田原
2017年初日の出を見に、小田原市浜町の海まで出かけました。 ここは毎年自治会の方が、初日の出を見に来る方のために、甘酒やおしるこを用意してくれます。 毎年、日の出と同時に海に魚をまいてくれ、集まってくるカモメが日の出を演出してくれていたのですが、今年は魚をまかなかったよう...
佐々木
2017年1月1日読了時間: 1分


2016年
今年もあと二日となりました。 2016年はどんな年でしたでしょうか。 仕事ではムービーの仕事が増えた事による、D810の動画性能に、一喜一憂しながらの一年でした。 プライベートでは、新しい相棒のXSR900を迎えるも、なかなか出掛けることができず、まだ1000kmも走れてい...
佐々木
2016年12月29日読了時間: 1分
bottom of page